2018年10月4日木曜日

物性研実験

9/18-25に東京大学物性研究所で
横谷先生、D3藤原さん、M1片岡の三人でスピン角度分解光電子分光装置を用いた実験をしました。
実験初日の地震やマシントラブルもありましたが、無事に実験を終えることができました。

黙々と解析を進める藤原さん 
物性研名物”お魚俱楽部はま”の海鮮丼

最終日の追い込みに備えて、空き時間にパスタを食べに出かけました。
ちなみに藤原さんは「僕のためにあるメニューだね」といって、
常連客向けのパスタ(写真手前)を注文してしました。

終わりが見えて笑顔になる片岡

   

実験が終わってから、東京駅近くのラーメン屋で打ち上げをしました。
実験から解放された後のお酒は最高でした。

打ち上げでのラーメンとビール

片岡

2018年8月20日月曜日

沖縄OIST出張

7/9にD3藤原が沖縄科学技術大学院大学(OIST)の岡田ユニットから招待を受けて講演を行いました。
OISTの入り口にあるおしゃれな看板 
OIST敷地内の立体駐車場の屋上から見たOISTの研究棟
反対側はオーシャンビュー
OISTの廊下からの眺め
空き時間に行った万座毛。OISTから車で10分ぐらいです。
OIST附属の宿舎。家具付き3LDKの部屋でリビングと寝室から海を眺められます。

2018年8月1日水曜日

国際会議ICM2018

7/15-20にサンフランシスコで開催された国際会議ICM2018にD3藤原が参加しました。磁性研究に関する世界最大級の国際会議で著名な研究者との交流もあり有意義な出張になりました。
会場(外)
オープニング前の会場内
Banquet会場Exploratoriumの様子。クラブみたいに音楽がガンガンかかってましたがさすがに参加者で踊っている人はいませんでした。
クラブみたいな会場と連結する科学ミュージアムのニュートンプリズム
サンフランシスコの海岸近くにあるキューピットスパンとビル街
オークランドベイブリッジ
ダウンタウンにある日本町
会議の会場近くにあった一風堂のラーメン。これ一杯で19ドル(約2000円)。

2018年7月12日木曜日

フランスESRF実験

6/27-7/3にフランスはグルノーブルにある放射光施設ESRFにてローマ大Saini研究室との合同実験を行いました。
グルノーブルは山に囲まれた自然豊かな街で、実験中の空き時間を使ってみんなでハイキングにも行きました。
ESRFでの実験の様子
ハイキングコース。写真では伝わらない苦しいハイキングでした。
Bastille城砦

休憩する皆さん。Saini先生が一番元気でした。
山の上から見えるESRFとイゼール川

ESRFと山

グルノーブル最終日に実験参加者の方々+αとのディナー

空き時間に行ったリヨンの街
リヨンでいただいたフレンチコースのメイン料理

2018年6月29日金曜日

国際会議EMN Meeting on Epitaxy 2018

618-22日にウィーンで開催された国際会議EMN Meeting on Epitaxy 2018D3藤原が出席しました。応用物理系の研究発表が中心の会議で、実りある議論ができて大変有意義なものになりました。



国際会議の会場のホテル


会議の様子。左の端に見切れているのがD3藤原


Excursionで行ったドナウ川クルージングの様子


Excursionで行ったメルク修道院。手前の中国人の二人は本会議のコーディネーター。    


空き時間で観光したウィーン市内の建物やイベント+α    

D3 藤原