skip to main
|
skip to sidebar
岡山大学・薄膜物性学研究室ブログ
当研究室でのニュース等、様々な話題をお届けいたします。 2007年12月13日開設。
2008年8月21日木曜日
サイエンスキャンプ・高校生来室!
岡山大学で開かれたサイエンスキャンプ・プログラムの一つである
量子世界の探検 ~超伝導を体験しよう~
に参加された高校生が当研究室を訪れてくれました!
2008年8月13日水曜日
第53回物性若手夏の学校:
M2吉田 Goodスピーカー賞を受賞
当研究室所属のM2吉田が栃木県那須オオシマフォーラムで行われた
第53回物性若手夏の学校
に参加し、グループセミナー、ポスターセッションおよび分科会で発表を行いました。ポスターセッションでは選考の結果、Goodスピーカー賞を受賞し、賞状と記念品を頂きました!全国各地から集まった学生や講師の方々とも交流することができ、充実した5日間を過ごしたようです。
2008年8月8日金曜日
物理チャレンジ参加!!
8/3 日曜日
今日から物理オリンピックの予選である物理チャレンジ2008が岡山で開催されました。横谷研からはD1岡崎とM2吉田が学生スタッフ~として参加しました。また、岡山大学からは僕達の他に多数の人が学生スタッフ~として参加していました。写真は受付の看板とD1岡崎の記念写真。
2008年8月7日木曜日
中四国学会 in愛媛大学
8/2 土曜日
今日は愛媛県松山市愛媛大学で
応用物理学会 中国四国支部 日本物理学会 中国支部・四国支部 日本物理教育学会 中国四国支部 2008年度 支部学術講演会がありました。横谷研からはM1野網,岩井,M2佐伯,田嶋,D1岡崎,村岡准教授が発表してきました。写真は口頭で発表しているD1岡崎君
シリーズ・物性研①:悩み
7/29 月曜日
D1岡崎は試料操作の大変難しい試料の実験を行いました。写真は試料操作に思い悩むD1岡崎君
横谷研では・・・
横谷研では7/28-8/2まで東大物性研で実験を行い、D1岡崎君は8/2に中四国学会で発表し、D1岡崎君とM2吉田君は8/3-8/6まで物理オリンピック予選の物理チャレンジに参加していました。これから、その様子をアップしていきます。乞うご期待!!写真はD1岡崎君が物理チャレンジで担当した班の班員達
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
関係リンク
薄膜物性学研究室ホーム
岡山大学ホーム
ブログ アーカイブ
►
2019
(7)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
2018
(11)
►
10月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2017
(25)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
2016
(85)
►
12月
(4)
►
11月
(13)
►
10月
(1)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(29)
►
6月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(18)
►
2月
(2)
►
2015
(25)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
1月
(1)
►
2014
(67)
►
12月
(5)
►
11月
(29)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
2013
(64)
►
12月
(2)
►
11月
(8)
►
10月
(13)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2012
(58)
►
12月
(7)
►
11月
(9)
►
10月
(4)
►
9月
(15)
►
7月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2011
(35)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(12)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
2月
(1)
►
2010
(8)
►
11月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
2009
(7)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
▼
2008
(53)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
▼
8月
(6)
サイエンスキャンプ・高校生来室!
第53回物性若手夏の学校:M2吉田 Goodスピーカー賞を受賞
物理チャレンジ参加!!
中四国学会 in愛媛大学
シリーズ・物性研①:悩み
横谷研では・・・
►
7月
(9)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(6)
►
2007
(27)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
1月
(4)